top of page
SpilimブルガロTOP画像

Take a Closer Look

ABK4.jp
ANBg35a.jp
ADBg16a.jp
AY6b .jp
ABLg12bl.jp
ABRg36.jp
テキスト
オープニング24.gi

Point.1

Spilimブルガロ開いた画像
テキスト画像

『ひらくだけ』のワンアクション

ブルガロオープンgif

スピリムは、開くだけでカード・小銭・紙幣が

簡単に把握できます。

すべてが一目瞭然

Spilimブル�ガロ開いた画像

「小銭がどれくらいあるか」

「どのカードを使うか」

開いただけで一目瞭然

Point.2

テキスト画像
スマホと同じ縦使い構造

スピリムは日々使い慣れたスマートフォンと同じように縦使いのスタイルです。

さらに、出し入れの方向がすべて同じだから「カードは横から、お札を取り出す時は財布を持ちかえて‥」等、財布を縦に横に動かす必要がありません。

スマホと同じ縦使い構造
テキスト画像
会計動画

スピリムは手の上で『開くだけ』!

【開く】→【選ぶ】→【取り出す】 

この一連の流れが圧倒的スムーズ

Point.3

image2v_edited
a15e5
小銭3a
コインケース

スピリムはコンパクトウォレットにありがちな『小銭入れが使いにくい』を解消。

コインケースの両端を内側に押し出すことで大きく開き、フラップ部分がマネートレー(受け皿)になるので大量コインも一目瞭然。

カードと小銭が重ならないからスリム

a3_edited

「収納時はコンパクト」、「使うときは大きく」

スピリムの小銭入れは薄さと使いやすさを両立

取り出すのも 入れるのも らくらく

コイン使い方

取り出しはもちろん、収納時も放り込むだけ! 

テキスト画像
Spilimブルガロオープン画像

スリムウォレットやコンパクトウォレットは、カードを1つのポケットにまとめて収納するタイプが多いですが、スピリムはカードが個別収納。

開くことで収納されていたすべてのカードが大きく開いて、カードを選ぶのも取り出すのも圧倒的スピーディー!

最大8枚のカード収納

カード1

ひとつのポケットに2枚入る構造なので、背中合わせで入れることで最大8枚のカードが取りださずに確認できます。

もちろん8枚以下なら少ない枚数でもご使用可能。

カード3.jp
ADBRg56.jp
紙幣6b.jp
紙幣6.jp

マネークリップの使いやすさ

紙幣5
札使い方

スピリムは縦使い構造でお札の上半分が露出するので、マネークリップのように数えるのも取り出すのもスピーディー。

Point.4

top7a
a21b.jp

こんなに入ってもスリム

s2c.jp

カード8枚、小銭20枚、紙幣20枚で、厚さは約2cm

スピリムはスリムなのに大容量!

​※硬貨・カードの種類によって変わります。

こんなに持ち歩かない人はさらにスリムに

s3.jp
s1.jp
コンパクト

薄いからスーツスタイルや小さいバッグにも

ABKg11bk.jp
ADBg16a.jp
ABLg12bl.jp

Point.5

『MADE IN JAPAN』+『上質素材』

制作は裁断から仕上げまですべて日本の職人の手により行われます。裁断や縫製はもちろん、「コバの仕上げ」から「念入れ」まで、すべて手作業で行われています。

『念入れ』

制作1.jp

財布の際を走るラインは一つ一つ圧力をかけて手作業で施されます。

『コバ仕上げ』

素材12.jp

コバと言われる革を裁断した切り口は、一つ一つ染料とロウを染み込ませて仕上げています。

『BULGARO』

素材4.jp

素材にはイタリアのトスカーナ州サンタ・クローチェのタンナー「ロ・スティバーレ(Lo Stivale)」社の『ブルガロ』レザーを使用しています。

『ブルガロ』レザーは、イタリア伝統の「バケッタ製法」でなめされた革です。オイルを含み、キメが細かく上品な質感が特徴のスムースレザーです。

「バケッタ製法」とは、ミモザやチェスナッツなどの樹木から抽出される植物性のタンニンのみでなめし、さらに時間をかけてじっくりオイルを浸透させたイタリアで1000年以上の歴史をもつ古来の鞣し手法です。

皮3.jg

染料仕上げ (アニリンレザー)

z4a.jp

上品な質感をさらに引き立てるシックなカラーリングは、染料で一枚一枚染め上げられています。

表面を塗料で覆い隠す顔料仕上げと違い、染料仕上げ」は革本来の風合いと美しさを残した着色方法です。

 

塗料で均一に塗る「顔料仕上げ」と比べ、透明感と奥行きのある風合いに仕上がります。

高級車のシートや高級家具等で使われる「アニリンレザー」とはこの染料仕上げの革を指します。

皮5.jp
素材2.jp

同じカラーでも一点一点革の表情がちがいます。
これは、大自然がつくりあげたこの世に二つとして同じものはない革本来の魅力です。

育てる楽しみ (経年変化)

経年変化2.jp

ブルガロレザーは使えば使うほど色味や艶が増し、自分だけの革へと育っていきます。
使いやすさだけではなく、育てる楽しみもスピリムの特徴です。

新品時はマットな質感ですが、使用と共に上品で自然な艶感が生まれます。

経年変化1.jp

新品時はマットな質感ですが、使用と共に上品で自然な艶感が生まれます。

経年変化1.jp
DSCF9791.JP
経年変化4.jp

イタリア植物タンニンなめし革協会認定のSAGsな革
(Consorzio Vera Pelle Italiana Conciata Al Vegetale)

皮6.jp

『ブルガロ』を製造するロ・スティバーレ社は、イタリア植物タンニンなめし革協会の加盟タンナーです。

イタリア植物タンニンなめし革協会は、伝統的な製法で製造した良質な植物タンニン鞣し革を世界に供給し続けることと持続可能な社会を目指す目的で、イタリア・トスカーナ地方にて1994年に設立されました。
製品のクオリティだけでなく、原料・製造工程など下記の厳しい条件をクリアしたタンナーのみが加盟できる非営利団体です。

『カラーバリエーション』

a00c.jp
z2c1b.jp
g
b
ANBg20.jp
z2c3.jp
ADBRg57.jp
z2c5.jp
AYg53.jp
z2c4.jp
ABLg52.jp
z2c6.jp
ABRg55.jp

※商品の色味は出来る限り実物に近づけておりますが、使用するパソコン、スマートフォン、モニター環境によって画像の色味が若干異なって見える場合がございます。

Detail

z1.jp

外形寸法 :約W10cm x H10cm x D1.3cm (中身が空の状態での寸法です)

素材:牛革『ブルガロ』 ロ・スティバーレ社製 (イタリア)

仕様

カードポケット×4
(1つのポケットに2枚入る仕様で最大8枚)
コインポケット×1
札入れ×1
推奨最大容量 :カード8枚・コイン20枚・紙幣20枚

付属品 :オリジナルボックス・製品タグ・イタリアタンニンなめし革協会保証タグ

製造 :MADE IN JAPAN

梱包内容.jp
bottom of page